ぐりとぐらのホットケーキ ~超簡単炊飯器クッキング~

実は、カレーライスを教室で作ったことが無い。

なぜか・・・・人数分のご飯を炊くものがないからだ。

鍋でも焚けるが、コンロが足りなくなってしまう。

で、今まではカレーを作ってもうどんを入れて、「カレーうどん」

でごまかしてきた。(これはこれで大好評であったが・・・・)

で、思い切ってポチリと・・・・・

じゃ~ん、一升炊き炊飯器。

これで20人前くらいのご飯が炊ける。これからは王道「カレーライス」が

思う存分作れるのだ!

t02200147_0800053413474768701

で、こけら落としに「ぐりとぐらのホットケーキ」などを作って

見ようと思います。

名作絵本「ぐりとぐら」には、とんでもなくおいしそうな、卵でできた

ケーキが出てくる。日本版だとカステラ。翻訳本だと世界中でそれぞれ違う。

それが本当においしそうで、これを読んだ子は絶対に食べたくなって

いつまでも記憶に残ってしまうのであった。

それにあやかり、大きさといい、卵の使用といい、そっくりなホットケーキ

をこの「一升炊き炊飯器」で作ってしまおうと言う計画。

さあ、ホットケーキミックスと卵と牛乳を入れてまぜまぜまぜ。

この時点で子供たちの反応がすごかった。

「私もかき混ぜさせてぇ~」の大合唱になった。

ああ、勉強にもこのくらいの情熱がほしい・・・・・

t02200147_0800053413474768702

で、あとは炊飯器の蓋を閉めて、炊飯ボタンを押すだけです。

(うちは、早炊きボタンを2回押しました。40分くらいで完成です。)

料理と呼ぶのも気が引けるくらい簡単です。

じゃ~ん。焼き上がり。ふっくらぁ~

周りをしゃもじでちょっと押して分離させ、ひっくり返すと・・・・・・

おお、これはまさしく「ぐりとぐらのホットケーキ」だ。

t02200147_0800053413474769416

これにバターを塗って、メープルシロップ(ええ、かなり奮発しました)を
たっぷりかけてできあがり。

最後に「卵とか、牛乳とか、小麦とか、アレルギーの人いないよね?」と

確認を取って切り分け。もう、みんな大騒ぎ。(まあ、授業中、ずっと

甘い香りが漂ってたしね。)

t02200147_0800053413474769018

で、これで12人前で全然足りず、もう一度焼きました。

全員が食すまで、しばらく毎日続きそうです・・・・・

僕が、ぐりとぐらのケーキを覚えているように、君らも教室で食べた

ホットケーキをずっと覚えていてくれたらうれしいなぁ。

    コメントを残す