合格の電話
先ほど、大学受験生から電話。「先生!茨城大学農学部に受かりました!」
良かった。本当に良かった。 彼は中1からずっと通塾してくれている。
非常に個性的な奴で、好きな事には能力を発揮するけど、嫌いな事
は絶対に嫌なタイプ。対人関係はあまり得意ではなく、営業職なんて
絶対に無理。事務や会計をやっているところも想像できない。
「将来、彼が食べていくには何が最適の職業か」
老婆心ながらいつも気にかけていた。
さて、大げさではなく、世界はいまだかつてない大転換期を迎えている。
AIの進歩は驚異的で、かなりの数の職種が奪われていくだろう。
おそらく、5年もたてば、電話口の相手が人間かAIか判別できなくなる。
これは電話でなんとかなる仕事は淘汰されることを意味する。
また温暖化は、もう止めようもなく、今後食糧事情に大きな影響を
与えることは必至である。
で、ことあるごとに勉強の合間に将来の話をした。温暖化が進むと、
農地転換が一気にすすむ。今後「みかん」が北海道で最適地になることも
十分あり得る話なのだ。
見たこともないような南方の農作物も栽培されて行くだろう。
また、高温障害に耐えうるような品種改良もどんどん行われることだろう。
このような話だ。
で、「農業」など、どうだろう?という話になったのだ。おそらく、「AI」とも良き
協力関係を結べるはずだ。温暖化に適応した農産物予測、品種改良予測
等は、まさしくAIの独壇場だが、予測を現実化する実際の作業は、人間が
行わなければ無理だからだ。また、その結果を実際に農家の方々に広く
指導していく、というAIにはできないきわめて人間的な仕事が膨大に発生するはずだ。
彼は、今日、自分で選んだ、未来への第一歩を踏み出したのだ。
彼の今後の未来に、幸多からんことを切に願う。
柏の理数系学習塾ポラリス