2025年9月8日 / 最終更新日 : 2025年9月8日 edpolaris 1 お知らせ 赤い月 土日と万博に行っていて、日曜夜12時半に帰宅。そしてすぐに月食観望。ああ、かなり 疲れがたまりまくっておりますが・・・・実際には、もうちょっと暗め。露出を多めに かけたので赤がちょっと強調されました。(実際に赤い月ではあ […]
2025年9月1日 / 最終更新日 : 2025年9月1日 edpolaris 1 お知らせ 夏の天体観望会大成功! 8月30日(土)、ポラリス屋上にて天体観望会を行いました。 月、土星、海王星を次々と観望し、皆さんにも夏休み最後のイベントとして 楽しんでもらえたようです。良かったよかった。詳しくはこちらに。 […]
2025年8月11日 / 最終更新日 : 2025年8月11日 edpolaris 2 塾長ブログ いきなりマイナス40℃ 酷暑の夏にふさわしい実験 これぞ、この酷暑にふさわしい実験。「いきなりマイナス40℃!ついでにアイスクリームもね。」 詳しくはこちらに。 柏の理数専門学習塾ポラリス
2025年6月18日 / 最終更新日 : 2025年6月18日 edpolaris 2 塾長ブログ 塾長のハンドパワーを見せてやる! 単極モーターの実験 いえ、私の悪い癖ですが、やっぱりちびっ子たちにはったりかまして驚かすのは楽しくて、ですね。 ハンドパワー全開!とか、ほら吹きまくって楽しんでおります。(いや、ちゃんと原理説明は いたしましたよ。) というわけで、詳しくは […]
2025年3月15日 / 最終更新日 : 2025年3月15日 edpolaris 4 理科・実験・自然観察関連ブログ 「召喚!ファイアードラゴン!」 ~火災旋風の実験~ 地震や山火事などで大規模火災が発生すると、「火災旋風」が発生 することがあります。今回はその「火災旋風」を実際に発生させて その原因を探るとともに、発生した際の恐ろしい被害についてもお話 させていただきました。詳しくは […]
2024年12月29日 / 最終更新日 : 2024年12月29日 edpolaris 4 理科・実験・自然観察関連ブログ 光の実験 その2 机の上の夕日 ~なぜ空は青いのか、どうして夕日は赤いのか~ さて、年内最後の実験。机の上で夕焼けや夕日を再現するよ。詳しくはこちらに。 柏の理数系学習塾ポラリス
2024年11月22日 / 最終更新日 : 2024年11月22日 edpolaris 4 理科・実験・自然観察関連ブログ いでよ!光の精霊! 光や色の実験 その1 今回の実験は「光、特に白色とはなんぞや」でございます。 詳しくはこちらに。 柏の理数専科学習塾ポラリス
2024年10月16日 / 最終更新日 : 2024年10月16日 edpolaris 1 お知らせ 紫金山アトラス彗星がやってきた! ああ、ついに紫金山アトラス彗星がやって来ました。肉眼彗星はヘールボップ彗星 以来、27年ぶりかも。詳しくはこちらに。 ↓写真は10月13日、茨城県尺丈山にて、塾長が撮影。 柏 […]
2024年10月9日 / 最終更新日 : 2024年10月9日 edpolaris 4 理科・実験・自然観察関連ブログ 空中に玉を浮かす コアンダ効果の実験 強い風によって玉やペットボトルを空中に浮かせる。なんで落ちないんだろう・・・・・ 詳しくはこちらに。 ※下の動画は大きな音がでますので、ミュートにしてからクリックしてください。 […]
2023年9月22日 / 最終更新日 : 2023年9月22日 edpolaris 2 塾長ブログ 「あの夏の日のほてり」、ではなく「ぽちり」 地獄の夏期講習中は・・・・・ストレス解消にネットでポチリまくったなあ・・・・ 詳しくはこちらに。 柏の理数専科学習塾 ポラリス