2020年12月21日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 edpolaris 1 お知らせ 本日、木星と土星の大接近! 本日、土星と木星が400年ぶりに大接近します。(正確には明日の午前3時だけど 日本からは見えません。それに見え方は今日とほとんど変わりません。) 屋上で午後4時半から10分程度観望会をやりますので、ここを見ている人で興味 […]
2020年12月9日 / 最終更新日 : 2020年12月10日 edpolaris 2 塾長ブログ 祝!はやぶさ2帰還!その3 では、最後に・・・・・ はやぶさシリーズのもう一つの使命、「生命原材料の解明」について。 なんで「はやぶさ2」は小惑星のうち、わざわざ炭素系小惑星「リュウグウ」 に向かったのか。それは、炭素系小惑星には、生命の原材料にな […]
2020年12月9日 / 最終更新日 : 2020年12月12日 edpolaris 2 塾長ブログ 祝!はやぶさ2帰還!その2 では、なんで「はやぶさ」は「太陽系の起源」やら「生命原材料の解明」など を調べるために、わざわざあんな遠くの小惑星まで行ってサンプルを取って 来なければならなかったのだろう。 さて、ここからが本格的な授業です。 &nbs […]
2020年12月8日 / 最終更新日 : 2020年12月8日 edpolaris 2 塾長ブログ 祝!はやぶさ2帰還!その1 ああ、やっと「はやぶさ2」、帰還しましたね。 52億キロを旅し、小惑星「リュウグウ」のサンプルをしっかりカプセル に詰めて我々に届け、そしてまた仕事をしに次なる小惑星目指して飛び立って 行った。格好良すぎるよ。はやぶさ2 […]
2020年12月2日 / 最終更新日 : 2020年12月2日 edpolaris 2 塾長ブログ 本当に久しぶりに星見へ 本当に久しぶりに、山に星を見に行ってまいりました。 詳しくはこちらに その1 その2 柏の理数系学習塾ポラリス
2020年11月28日 / 最終更新日 : 2020年11月28日 edpolaris 2 塾長ブログ 前後するけど・・・・・悪夢の星見行き 10月中の話で悪いけど・・・・・・ 久々の星見行きは・・・・・土砂降りだった。天文機材ずぶ濡れの日。 詳しくはこちらに。 柏の理数系学習塾 ポラリス
2020年11月6日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 edpolaris 2 塾長ブログ 利根川のタヌキ 利根川の河川敷には、まだまだ自然が残ってます。 で、タヌキに会いましたよ。 詳しくはこちらに。 柏の理数系学習塾ポラリス
2020年10月7日 / 最終更新日 : 2020年10月7日 edpolaris 2 塾長ブログ 火星接近! 火星が地球に接近している。6日が最接近であった。と言うわけで やっぱりいつも通り生徒を屋上に集めて観望会だ~! 詳しくはこちらに 柏の理数系学習塾ポラリス
2020年10月6日 / 最終更新日 : 2020年10月6日 edpolaris 1 お知らせ 本日(10/6)、火星観望会実施します。 本日、火星が最接近いたします。天気も良さそうなので、屋上で観測会を 決行いたします。実際は、あとしばらくは大きく見えるのですが、この後 しばらく天気が悪化しそうなので・・・・急ですんませんです。 と言うわけで、生徒さん、 […]