自由研究の日 ~23日(土)~

小学生の生徒たちが、「自由研究何とかして!」とかしましい。
しかし、さすがに私がやってあげるわけにもいかず、さりとて
知らん顔をするわけにもいかず・・・・

というわけで、「ポラリス自由研究の日」を作ったのだった。
私はあくまでもサポートに徹して、生徒たちの自由研究を
なま暖かく見守る、という趣旨の日なのである。

しかし、実際は、とんでもなく大変なのだった。
みんな同じ実験をするのなら簡単なのだが、みんなめいめい
違う実験をするのだ。具体的には写真を見てね。

温度計を手作りする生徒。(こりゃ、麦茶飲んでるようにしか、
見えないね。液体は色つきでなければ目盛が見づらいので
あえて麦茶。)

t02200330_0533080013047598757

ヤジロベエをつくって、野菜を重りにする生徒。

t02200147_0800053313047598760

かつ、超強力磁石を使って野菜の反応を見る。
ヤジロベエが磁石から逃げるように回転をはじめる。
(野菜に含まれる水分がネオジウムほどの超強力な
磁石には「反発」するのだ。)

t02200147_0800053313047598758

みんなに焼きそばを作ってやろうとして用意した豚肉を使って
カタラーゼの過酸化水素水分解実験に取り組む奴。出てきた
気体は「酸素」

t02200147_0800053313047601345

教室の冷凍庫を使って、過冷却実験。ひっぱたいたら瞬時に
凍った。

t02200330_0533080013047601344 t02200147_0800053313047601343

電気分解をして青い銅イオンを発生させて喜んでいる。

t02200147_0800053313047598759

最後に飽きたのか、女の子同士で柔軟性の限界実験か?

t02200147_0800053313047614488

めちゃくちゃ、めちゃくちゃに疲れた一日だった。
あまりに疲れて床に寝ちゃったら、実験材料にされそうだった。

夕方になんとか、みんな結果が出てお開き。
あまりに疲れたので、そのままチャリに30分ほど走って
例の「手賀沼ビアガーデン」に出かける。

t02200147_0800053313047607239

あああ、遠くの透明感のある赤い夕空が綺麗だ。
疲れたけど、今日も一日いい日だったな。

 

    コメントを残す